12.08

SNSで好きな男性を振り向かせるテク3+1
今やTwitterやFacebookは日常生活の一部のツールとして多くの人が利用しています。SNSの良い所は、普段は出会えない人々と気軽に交流することができることではないでしょうか?中には、会ったことは無いけれどSNSで知り合ってその人のことを好きになったという人もいるかと思います。
SNSから始まった恋を成就させたい人に向けて、今回はSNSで好きになった男性を振り向かせるテクニックをご紹介していきます。
SNS恋愛事情
最近ではSNSをやっていない人の方が少ないと思えるほど、SNSを利用する人口が増えました。リアルの知り合いと情報共有するのに便利なツールですし、趣味の会うネット上の知り合いを作ることもできちゃうツールです。SNSが身近になったことから、SNSで知り合ってお付き合いに発展することも、今や「普通」になりつつあります。
【アンケート】
Twitter、FBなどのSNSで出会って付き合うor結婚差し支えなければ、選択肢の理由も教えていただければと思います
— tomo @ 元士業の移住 (@tomo_ojyou) 2017年11月5日
10代や20代の半数の人は、SNSやインターネットでの出会いを肯定的に見ているようです。ですので、SNSで恋愛をすることを必要以上に躊躇う必要はありません。
存在をアピール
SNSで好きな男性を振り向かせるためには、まず自分の存在を知ってもらうことが必要です。そのために気軽に使えるテクニックが「いいね」を送ることです。SNSをやっていて、「いいね」が来ると嬉しいですよね。その気持ちはみんなが思っていることです。ですので、日頃から「いいね」を送って自分の存在をアピールしましょう。
また、共通の趣味があればリプライをするなどして、趣味が合うことをアピールしましょう。共通の趣味をきっかけに興味を持ってもらえるかもしれません。
細かい気遣いと大胆さが重要
日頃SNSにアップする写真には気を使いましょう。自分は気にしていなくても、他人から見ると印象の悪い写真もあります。
例えば、画面の端に移っている鞄の中身が汚い、部屋が若干散らかっているなど、些細なことですがマイナスポイントとなります。写真を上げる時は入念にチェックをしてから上げましょう。
また、時には思い切って個人メッセージを送ってみましょう。普段はリプライなどでやり取りしている内容を、個人メッセージで話してみてはいかがでしょうか?公の場ではなかなか話せなかった深い内容を話すことができ、距離を縮められること間違いなしです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
SNS内で相手との距離を近づけることは、リアルで接しいていくよりも簡単だと思います。まずは自分の存在に気付いてもらうことから始めましょう。そのために、「いいね」を日頃から送っていくとよいでしょう。また、SNSにあげる写真には十分注意し、見られたらマズイものが映っていないかきちんと確認しましょう。
そして、距離が縮まったなと思うタイミングで、一度個人メッセージを送ってみましょう。そこから、新たな進展が見込めるかもしれません。積極的にSNSで交流を図り、好きな男性を振り向かせましょう。
この記事を読んだ人におすすめ


ライター

- 主に婚活や恋愛ネタを書いています。
最新の投稿
恋愛2017.12.23負のオーラを消したいなら今すぐ実行すべき7つのコト
恋愛2017.12.22【傍若無人な人のトリセツ】上手に付き合うためのコツ7選
コラム2017.12.21恋愛で騙されやすい女性が好きになる前に確認して欲しい5つの男の特徴
恋愛2017.12.20恩着せがましい女の心理とイライラを増殖させないベストな付き合い方