12.13

恋愛に興味がない男性と付き合える裏技3選
好きな男性や気になる男性が恋愛についてどう考えているか気になりますよね?何かのきっかけで恋愛の話をした時に「今は恋愛に興味がない」と言われたらガッカリしてしまいますよね。私の恋終わったかな…と諦める人もいるかも知れませんが、ちょっと待ってください。恋愛に興味がないからと言って、女性に興味がないという訳ではありません。
何かきっかけがあれば恋愛したいという気持ちになってくれるかもしれません。この記事では、恋愛に興味がない男性と付き合うための裏技を紹介していきたいと思います。
相手の得意分野について話す
恋愛に興味がないということは、他の何かに没頭しているという可能性が高いです。仕事や趣味に没頭したいので、恋人を作らずにいるのかもしれません。そういったタイプの男性には、女性としての魅力をアピールしても効果はありません。
その男性が熱中していることについて自分も興味を持ち、共通の話題について話せるようになりましょう。始めは恋愛対象として見てもらうことは難しいかもしれませんが、共通の話題があれば距離を縮めることができるでしょう。
恋愛に興味がなくなった理由を聞き出す
男性であれば、女性に興味があるのが普通です。恋愛に興味がないという場合、何か理由があると考えていいでしょう。理由次第では、その男性とお付き合いするチャンスがあるかもしれません。例えば、以前お付き合いしていた女性がメンヘラで恋愛することに疲れた…など、何かトラウマがあるのかもしれません。
そう言った場合、その男性が恋愛することにネガティブになっている原因に自分は当てはまらないことをアピールしましょう。付き合っても彼の負担にならない自立した女であることをアピールしましょう。
好意を伝えて意識させる
共通の話題で距離を縮めることができたら、今度は女性としての魅力をアピールしていきましょう。しかし、いきなり色仕掛けをしていくと引かれてしまう可能性があるので、ピュアな感じで好意をアピールしましょう。
サラッと「好き」と言ってみるのが効果的です。逆に、まどろっこしい駆け引きをすることは、男性に恋愛の面倒臭さを再認識させてしまうのでやめておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
気になる男性が恋愛に興味がないからと言って、すぐに諦めてしまうのはもったいないです。始めは恋愛アピールをするのではなく、友人として仲良くなって距離を縮めましょう。また、女性と恋愛することが面倒くさいというイメージを払拭するよう、自分自身が自立した女であることをアピールしましょう。そして、好きアピールはサラッとシンプルにしましょう。
恋愛に興味がない男性を振り向かせたいならば焦りは禁物です。じっくりと距離を縮めてお付き合いにたどり着きましょう。
この記事を読んだ人におすすめ


ライター

- 主に婚活や恋愛ネタを書いています。
最新の投稿
恋愛2017.12.23負のオーラを消したいなら今すぐ実行すべき7つのコト
恋愛2017.12.22【傍若無人な人のトリセツ】上手に付き合うためのコツ7選
コラム2017.12.21恋愛で騙されやすい女性が好きになる前に確認して欲しい5つの男の特徴
恋愛2017.12.20恩着せがましい女の心理とイライラを増殖させないベストな付き合い方