11.29

分かっちゃいるのに辞められない!女性があざとい男と恋愛してしまう最大の理由
あざとい男とわかっていても、彼を好きになっちゃったことはありませんか?あざとい男とは抜け目のない貪欲な男性を言います。またあざといは漢字で「小聡明い」と書きます。そんなあざとい男性をなぜ女性は好きになってしまうのでしょうか?
実はあざとい男の抜け目なさや貪欲な性格に、相手を好きにさせる要素が隠されているんです。
抜け目がない性格はリサーチが得意
あざとい男性の抜け目ない性格は、女性の気を引くためのリサーチを惜しみません。ターゲットの女性をよく観察して、彼女の好みのタイプになることが出来ます。甘えられるのが好きな女性のタイプであれば、甘え上手にサプライズを好む女性には何日もかけて彼女の喜びそうなサプライズを用意します。またあざとい男は女性を落とすためにストレートに愛情表現をします。
なかなかストレートに愛を語ることは照れや恥ずかしさもあって苦手な男性が多い中、ストレートに「愛してる」「好き」を何度でもいえるあざとい男性は時に女性にはとても魅力的に映ってしまいます。
貪欲な性格は押しが強い
あざとい男性はとても貪欲で、その要求を満たすためだったらプライドは簡単に捨てることが出来ます。
そのため意中の相手にアプローチしてフラれたとしても一度や二度では引き下がりません。フラれてもフラれても相手にアプローチし続けると、女性はその押しの強さがそのまま相手の自分に対する愛情の強さと勘違いしてしまい「こんなに私のことを・・」と最初は眼中になかったあざとい男性でも心が傾いてしまうことがあります。
少聡明いは手軽な賢さ
あざとい男性は、少聡明いと漢字でも書きますがある程度の賢さを持ち合わせています。とても聡明な男性だと女性も自分には不釣り合いと敬遠してしまうこともありますが、あざとい男性のもつ手軽な賢さは女性にとってとても身近でかつその手軽な賢さは女性に「頭のいい人」という印象を与えることが出来ます。
しかしあざとい男性の持つ賢さは広く浅くといった知識や経験のため、より具体的な説明を求めたり、プロ級の腕前を求めてもそれに対応することは出来ません。
まとめ
このようにあざとい男性は広く浅い知識を持ち、相手の女性の好みのタイプになることが出来る男性です。
またいくらフラれてもぐいぐいとアプローチをし続けるあざとい男の姿に男らしさを感じる女性もいます。
しかしあざとい男性は何よりも自分の欲や得を考えているので彼のアプローチは彼の愛情とそのまま捉えてしまうと後で辛い思いをしてしまうかもしれません。
ライター

- 恋愛やキャリアについて執筆中。
最新の投稿
恋愛2017.12.10恋愛に自信が持てるようになる魔法の言葉3選
キャリア2017.12.09話が回りくどい人とイライラせずに付き合う方法まとめ
キャリア2017.12.08くどい人に怒られたら…くどい人の特徴や正しい対応の仕方
恋愛2017.12.07やけ酒より効果が高い7つのセルフセラピー~仕事の大失敗や失恋した後に~